霧島神宮 鹿児島の旅案内

 
2007年2月 6日掲載
霧島神宮 鹿児島の旅案内

全国的にも有名な神社。鹿児島県内では一番有名かな?昔むかしの欽明天皇の時代,僧侶に命じて高千穂峰と火常峰の間に社殿が造られたのが始まりとされています。

霧島神宮で御祭りしている神様は,天孫降臨神話にもでてくる,
「アメニギシクニニギシアマツヒタカヒコホノニニギノミコト」
です。暗号のような名前です...。通称(?)はニニギニミコト。

現在地に移ったのは500年前といわれ,霧島山の噴火による焼失と再建を繰り返してきたという歴史を持ちます。社殿は国の重要文化財。

神社の説明は公式ページを見ていただくとして,このページでは駐車場の情報を少しばかり書いておきます。

車で行かれる場合は「第一駐車場」が一番本殿に近いです。お正月やイベント時以外は満車になることはないと思います。しかし本殿まで5分ほど歩かなければなりません。(階段あり)

年齢などの理由で本殿まで歩けない場合は,より本殿に近い団体用の「バス駐車場」にとめることができるかもしれません。送迎のみならばここまで来てもOKのはずです。

また,交通安全祈願をする車のための道路を通れば本殿前まで直接行くことも可能ですが,当然一般車は進入禁止です。送迎の場合も神社に問い合わせた上で利用したほうがいいと思います。

霧島神宮公式ページ
駐車場 : 無料(350台)
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
TEL : 0995-57-0001

スポンサード リンク


コメント (掲載されるまでしばらくお待ちください。)




コメント内のURLは自動的にハイパーリンクに変換されます。HTMLタグは利用できません。
トラックバック (掲載までしばらくお待ちいただく場合があります。)
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.arahabika.com/mt6/mt-tb.cgi/340
Copyright (C) 2005- La Partenza All Rights Reserved.
since 2005.06.28