曽木の滝 鹿児島の旅案内

 
2007年8月 3日掲載
曽木の滝 鹿児島の旅案内

鹿児島県大口市。川内川上流に位置し,東洋のナイアガラと言われる「曽木の滝」です。滝幅は210mもあり,水量も多いので迫力はあります。落差12mというのがちょっとさびしいかな?

周辺は公園として整備されていて,滝を正面から眺めることのできる位置まで遊歩道が完備されています。過去に地下水路として利用されていた洞窟を使った「曽木の滝洞窟きのこ園」もけっこう有名。ただし見学は有料です。きのこを見るのになぜ有料なのかと...。 

駐車場周辺には「ここは観光地です!」と言わんばかりのおみやげ屋さん。こういうのがなければもっと風情があると思うんですが。

スポンサード リンク


コメント (掲載されるまでしばらくお待ちください。)




コメント内のURLは自動的にハイパーリンクに変換されます。HTMLタグは利用できません。
トラックバック (掲載までしばらくお待ちいただく場合があります。)
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.arahabika.com/mt6/mt-tb.cgi/319
Copyright (C) 2005- La Partenza All Rights Reserved.
since 2005.06.28