» トップ
> 旅のあれこれ 記事リスト
スポンサード リンク
ナイスミディパス 2007年2月20日
JRグループ各社から,今年の「ナイスミディパス」発売の発表がありました。男性には縁のない,けっこうマイナーなきっぷです。
2007年春の青春18きっぷ 8,000円で発売 2007年2月11日
格安の普通列車専用きっぷとして大人気の「青春18きっぷ」が,2007年春季に限り,8,000円で発売されることになりました。
2年4ヶ月ぶりに列車救出 JR高山本線 2007年2月10日
平成16年に発生した台風23号による被害のため,岐阜県のJR高山本線・打保駅構内に取り残されていた普通列車(2両)が救出されました。
七福きっぷ 2007年2月 8日
JR九州から鹿児島県内(一部宮崎県)の縁起の良い駅名を持つ7駅を結ぶフリー乗車券「七福きっぷ」を発売されています。
JR九州 20周年記念企画 2007年1月 8日
国鉄が分割・民営化されてから20年。JR九州も2007年4月1日で発足20周年を迎えます。JR九州では発足20周年を記念し,さまざまな20周年記念企画を実施するようです。
N700系投入で「5分」短縮 2006年12月24日
JR各社が来春のダイヤ改正の概要を発表しました。在来線は来年3月18日,東海道・山陽新幹線は7月1日にダイヤを改正する予定です。
800系つばめ 本州乗り入れの可能性は低い 2006年12月 1日
2011春の九州新幹線(鹿児島中央―博多)全線開業にあわせ,九州新幹線と山陽新幹線が相互乗り入れして「鹿児島中央―新大阪」の直通列車運転が運転される見通しとなりました。
九州新幹線「鹿児島中央―新大阪」直通列車運転へ 2006年11月22日
九州新幹線が2011年春の全線開業するのにあわせ,鹿児島中央駅と新大阪駅を乗り換えなしで結ぶ直通列車を運行する方向で,JR九州,JR西日本,JR東海の3社が合意しました。
「オーストリー」と呼んでください 2006年11月20日
「オーストリアではなくオーストリーと呼んでください」
Suica サービス開始5周年 2006年11月18日
JR東日本の非接触式ICカード「Suica」が今日,11月18日でサービス開始5周年を迎えました。
スポンサード リンク