旅のあれこれ

 
»  トップ  > 旅のあれこれ 記事リスト
スポンサード リンク

高千穂鉄道 廃線へ  2005年12月 9日

今年9月に九州を襲った台風14号で線路が寸断され,全面運休が続いている宮崎県の第三セクター「高千穂鉄道」。被害の少なかった区間での部分的な運行再開も断念し,廃線となってしまうようです。

もしかしたら廃線になるかも……。と思っていたら本当になってしまいました。

水の都ベネチア 水没の危機  2005年12月 8日

世界遺産にも指定されている「水の都」イタリアのベネチアが水没の危機にさらされているようです。

今月も高潮の影響で市街地が水浸しになったとか……。満潮時に強い季節風が吹けば,歴史的建造物に囲まれたサンマルコ広場が再び水没する可能性は高いらしいです。

YS11の特別装飾機が公開  2005年12月 7日

1965年に就航し,2006年秋に国内路線から引退する日本唯一の国産旅客機「YS11」の特別装飾機が羽田空港で報道関係者に公開されました。

胴体には「ありがとう日本の翼YS-11」の文字。この特別装飾機は,日本エアコミューター(JAC)が8日から定期路線に投入する予定です。

ビジネスクラスで帰国する猫  2005年12月 1日

アメリカ・ウィスコンシン州の自宅から行方不明になったという迷いネコ,エミリー。いつの間にやらベルギー行きの貨物船に乗り込んでしまったようで,迷子のネコさんは約1カ月後に自宅から遠く離れたフランスで発見されました。

リニア実験の超電導磁石  2005年11月26日

新開発磁石を搭載したリニア実験開始」の続きです。ちょっと難しめの話になるかもしれません。

超電導状態とは,物質の温度をある温度(臨界温度)まで下げたときに,物質の電気抵抗がゼロになるという状態です。

新開発磁石を搭載したリニア実験開始  2005年11月26日

JR東海が新たに開発したという,「高温超電導磁石」を搭載したリニア車両による走行試験が,山梨リニア実験線で開始されました。

初日となる22日の試験では,なんと時速501キロをマーク!約266キロの距離を走行しました。

鹿児島の鉄道事情 part2  2005年11月25日

先日のエントリー「鹿児島の鉄道事情」の続きです。

都市圏の方にはあまりなじみがないかもしれませんが,南九州の鉄道はほとんどが単線区間です。

単線区間では,上り列車と下り列車が同じ線路を利用して運行されています。ちなみに,上り列車と下り列車が別々の線路を使っている区間を複線区間といいます。運行列車が多い線区や新幹線などは複線になっていますよね。

湘南新宿ラインに幽霊線路?  2005年11月20日

JR東日本「湘南新宿ライン」での幽霊線路問題がYahoo!ニュースで紹介されていました。なにが幽霊なのかよくわからんのですが……。

湘南新宿ラインは神奈川県の小田原などから山手線を経由して,埼玉県の大宮駅などを結んでいます。この名称は線区の名前ではなく,既存の路線を組み合わせて運行される列車の総称なんだそうです。

鹿児島の鉄道事情  2005年11月 9日

JR日豊本線は福岡県北九州市から九州の東側,大分県や宮崎県を通り,鹿児島県鹿児島市までを結ぶ,九州の鉄道の動脈とも言える路線です。

しかし,宮崎県と鹿児島県だけ,走っている列車のレベルが低いような気がするのです。いや,どう考えても低いんです。

ANA機が飛行中にエンジン停止し緊急着陸  2005年11月 7日

6日午前11時10分ごろ,青森県沖の太平洋上空を飛行していた全日空1793便の左側エンジンの回転数が下がっていることを示す警告灯がコックピットに表示されました。

機長が確認したところ,なんと左側エンジンが停止していることが判明。同機は緊急事態を宣言し,11時35分ごろ新千歳空港に緊急着陸しました。幸いけが人はなかったそうです。

スポンサード リンク

Copyright (C) 2005- La Partenza All Rights Reserved.
since 2005.06.28